東急REITは、東急(株)がスポンサーの首都圏特化型のREITです。

 東急リアル・エステート投資法人は、投資主価値の最大化を究極の目的とし、成長性、安定性、及び透明性の確保を基本方針としています。
 投資対象地域を今後も成長が期待される東京都心5区地域及び東急沿線地域を中心とした首都圏に限定している点が大きな特徴です。投資対象用途はオフィス、商業施設、住宅及びそのいずれかを含む複合施設です。
 物件投資にあたっては、保有期間中のインカムリターンに将来の売却価値を加えた、トータルリターンの最大化を目指し、立地重視の投資を行っています。

東急REITの概要

項目内容

もっと知りたい方は
こちら

証券コード

8957

⇒ 株価情報

決算月

1月、7

分配金支払は4月、10月

⇒ IRカレンダー

上場日

2003年910

J-REITの中で7番目に上場

⇒ 概要・沿革
資産規模

29物件    2,495億円(取得価額) 2025年4月9日時点)

      3,321億円(鑑定評価額)2025年1月期末時点)

⇒ 物件一覧

重点投資対象地域

東京都心5区、東急沿線地域

首都圏に限定投資

⇒ ポートフォリオマップ

投資対象用途

オフィス、商業、住宅及びそのいずれかを含む複合施設

⇒ 用途比率・地域比率

スポンサー

東急株式会社

渋谷を起点として東京、神奈川の首都圏西南部に8路線の鉄軌道事業を展開し、

沿線に多くの不動産を開発・保有する他、生活に密着した様々な領域で事業を展開

⇒ 東急株式会社HP

分配金
(2025年3月17日
時点

2025年1⽉期 4,002 円(実績)
2025年7⽉期 4,000 円(予想)
2026年1⽉期 4,000 円(予想)

⇒ 分配金

資産運用会社

東急リアル・エステート・インベストメント・マネジメント株式会社

⇒ 東急リアル・エステート・インベストメント・マネジメント株式会社HP